驚け!ここ最近の勉強の一部を一挙記録

他、実は物理、生物、化学と科学も高校講座聞いてます。
その辺が理由で絵が書けてません。
他の教科もそのうち勉強したところを記録公開します。
DANCE CENTRALはもうすぐでEASYモード全クリアです。
ま、子育てしたり、勉強したり、運動したり、
ゲームしたり、働いたりの日々です。
第23回 直線の方程式(2) 2点を通る直線
第24回 2直線の関係(1) 交点の座標
第25回 2直線の関係(2) 平行な直線
第26回 2直線の関係(3) 垂直な直線
第2章 図形と方程式
〈円の方程式〉
第27回 円の方程式(1) 円と軌跡
第28回 円の方程式(2) 中心と半径
第29回 円の方程式(3) x 2 +y 2 + lx +my +n = 0
第30回 円と直線 共有点の個数
第2章 図形と方程式
〈不等式の表す領域〉
第31回  不等式の表す領域(1) 直線を境界とする領域
第32回 不等式の表す領域(2) いろいろな不等式の表す領域
第33回 不等式の表す領域(3) 円を境界とする領域
第34回 連立不等式の表す領域 2つ以上の不等式で表された領域
第3章 三角関数
三角関数
第35回  一般角(1) 一般角の意味
第36回 一般角(2) 一般角の表し方
第37回 三角関数(1) 三角関数とは?
第38回 三角関数(2) 三角関数の値と象限
第39回 三角関数の相互関係(1) 三角関数の相互関係とは?
第40回 三角関数の相互関係(2) 三角関数の相互関係の特徴
第41回 三角関数のグラフ(1) 三角関数のグラフの基本
第42回 三角関数のグラフ(2) いろいろな周期の三角関数
第43回 三角関数の性質(1) 周期性の活用
第44回 三角関数の性質(2) わかりやすい角に置き換えよう!
第3章 三角関数
〈加法定理〉
第45回  加法定理(1) 加法定理とは?
第46回 加法定理(2) 加法定理を使ってみよう!
第47回 加法定理の応用(1) 2倍角の公式